掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
S
sawadaさん (8giuazr3)2023/10/1 17:07 (No.922260)削除
10/1 堤防-温根内林道峠
雨で中止にしようか悩みましたが無性に堤防を走りたく、雨が上がった頃を見計らって1時間ずらしてスタートしました。
途中から晴れ間があり見渡す限りの釧路湿原は秋に衣替えされていました。
とても気持ちの良いツーリングになり走って良かったと満足のルートでした。
tanakaさんお疲れさまでした。
秋色の湿原と阿寒連峰
返信
返信0
n
nagaさん (8cik7p0p)2023/9/28 22:35 (No.919616)削除
久しぶりのクラブツーリングでしたが、天気も気温もちょうど良く、気持ちよく走れました。一人で走るのもいいですが、みんなでなんやかんや言いながら走るのも楽しいですね。次は紅葉の季節あたりでしょうか、sawadaさん、sakuさん、お疲れ様でした。また走りましょう。
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2023/9/25 15:48 (No.915757)削除
9/24 岩保木エリア
蒸し暑さがすっかり無くなり北海道らしい爽やかな秋晴れとなりました。
このルートは久しぶりに訪れました。暑さでルート草刈りをサボっていましたら予想以上に笹がボウボウ。
ほとんどのルートが藪こぎライドになりましたがクラブメンバーと走って楽しかったです。
テクニカルセクションでしっかり下見とルート確認でセーフィティライドを心掛けました。
nagaharaさん、サクさん、お疲れさまでした。
また走りましょう。
土取場にて
月面探索エリア
返信
返信0
t
tanakaさん (8q0lazm1)2023/9/11 19:15 (No.902585)削除
9/10湿原の丘ライド
予想に反して、快晴かつ残暑!
この時期の釧路にあらず、
湿原の丘目指して、登って、休んでの繰り返し。余裕なし。
丘からの景色は、いつも癒されますね!下山ルートは、最高な気分でフィニッシュ!
sawadaさん、お疲れ様でした。
湿原の丘からの眺め
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2023/9/11 17:17 (No.902448)削除
9/10 湿原の丘
釧路も残暑がありました。ルート沿いの木々の葉は初秋を思わせる色使いに変化してきました。ですが体力が落ちた老体には過酷な登り。休憩また休憩。
なんとか目的地にたどりワープルートで下山してきました。それでも楽しいライドであることは間違いないです。
tanakaさん、お疲れさまでした。
聖地から望む釧路湿原
返信
返信0
さくさん (8u9kiyl9)2023/8/23 21:57 (No.883272)削除
City Ride on 20th Aug.,2023
家から出発時、降雨の為、軟弱者の自分だけ車で集合地へ
雨宿りしても止みそうにないけれど、降っていてもこの時期の釧路には珍しく寒くなく、むしろシャワーみたいで涼しく、雨天決行する。例年より短縮ルートのほぼオンロードを通るということで泥除け付き小径車のプロンプトンをチョイス。軽量&汚れが少なく済んで快適でした。たまには、雨の中もいいもんですね。ありがとうございました。
返信
返信0
t
tanakaさん (8q0lazm1)2023/8/21 18:49 (No.881173)削除
8/20シテイライド
久しぶりのライド、とにかくやりたかった。しかし、朝から雨模様、釧路の連日の暑さには、好天?雨のライドもなかなか良かった。HERE GARDENのランチで締め、楽しいライドでした。
皆さん、お疲れ様でした。
次回も楽しみにしています。
幣舞公園
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2023/8/20 17:14 (No.880241)削除
8/20 CITY RIDE
雨で濡れた方が快適と思うほど今日も蒸し暑い釧路です。
朝から雨、とりあえず集合地まで自走ライド。濡れても全然不快でない。むしろ気持ちがいい。
3人集まりショートコースでシティライド開始。雨がまったく気にならない釧路ではありえない感覚。
今日は走って正解だと全員が思ったシティライドでした。
tanakaさんサクラさん、また走りましょう。
折り畳み自転車もあり
まったり雨宿り
チャレンジの坂
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2023/8/6 16:39 (No.868146)削除
8/9 浜辺ライド
コイトイ海岸のビーチライドです。釧路の猛暑が去り本来の釧路らしい涼しさになりました。
22℃で微風、気温も丁度いい、一年ぶりにのんびりした浜辺ライドを楽しみました。
涼しくなったせいでしょうか、恋問い館前の海岸の人出は少なかったです。
恋問い館前の浜辺
返信
返信0
n
nagaさん (8cik7p0p)2023/6/27 20:55 (No.826604)削除
Sawadaさん、Tanakaさん、2日間遠征お疲れ様でした。急遽選んだコースも楽しんでいただいてよかったです。私のパンクなどのトラブルはありましたが、怪我なく終えてよかったです。来年は林道だけじゃなく喫茶店巡りとかスイーツライドも考えますか。次回も北見で大丈夫ですよ。コース考えておきます。
返信
返信0

Copyright © 釧路湿原MTBクラブ, All Rights Reserved.