掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
S
sawadaさん (8giuazr3)2024/1/14 16:39 (No.1041496)削除
1/14 堤防ライド
先日の雨で雪質が硬雪になり雪面を埋まらずに走られました。
冬は気象で雪質がどんどん変化するので毎回同じコンディションは存在しません。
それがまた楽しい訳です。
今回は堤防の道路が氷ですから滑らないラインどりをするのもまた楽しい。
釣り人の道が出来ていなかったのは、今年釣り人は他の所に行ってるのでしょうか。そこも去年と違う。
寒いので体調管理をしっかりやってまた元気に走りましょう。tanakaさんお疲れさまでした。
雪の上を埋まらず走る
堤防は氷のジープロード
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2024/1/7 17:29 (No.1034011)削除
1/7 塘路Part.1
快晴で以外と温かく積雪も走るのに丁度良い深さでした。
Fatbike tourのルート下見も兼ねてあちこち探索しました。
あと7cmくらい雪が積もってくれたならSnow Rideはベストです。
今後の降雪に期待します。
塘路の丘は静寂に包まれていました。
返信
返信0
t
tanakaさん (8q0lazm1)2024/1/7 07:57 (No.1033528)削除
1/3新年ライド
2024年がスタート
粉雪で爽やかな青空のライド
今年もよろしくお願い致します
sawadaさん、お疲れ様でした。
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2024/1/3 15:54 (No.1029796)削除
2024/01/03 謹賀新年ライド
晴れ気温0℃、穏やかな日和。
新年を新たな心でライドする恒例の企画です。
先日のサラサラ雪がソフトな乗り心地を提供してくれて気持ちがいい。
今年も穏やかに、よろしくお願いします。
タナカさんお疲れさまでした。
横堤防突端にてコーヒータイム
返信
返信0
t
tanakaさん (8q0lazm1)2023/12/25 18:38 (No.1020693)削除
2023年12月24日走り納めライド
厳しい冷え込みを覚悟して望んだが、天気が良く、風もなく、心地よい走り納めライドとなりました。岬ルートは、パウダースノーなので、登りは走れなかったが、下りはファットで楽しめました。楽しいウィンターシーズン到来です。sawadaさん、さくさん、お疲れ様でした。
皆さん、来年もよろしくお願い致します。
返信
返信0
さくさん (8u9kiyl9)2023/12/25 13:41 (No.1020483)削除
Last bike ride of the year on 24th Dec.,2023
風が無いけれど強い冷え込みのなか茅沼駅に集合
新しく買ったスパイクタイヤ(4.6インチ)のゆがみの直し方を沢田さんに教えてもらいました。今まで前だけ4インチスパイクでしたが前後スパイク装着の準備万端状態でスタート
途中の道は去年の深すぎる雪と違いファットで走るのに程よく雪があり楽しかったです。
岬ルートは、雪が柔らかすぎて上りは、押して歩きましたが、下りは、パウダー特有の浮遊感がありどこに進むかわからないエキサイティングな体験でした。
帰りの舗装路は、スパイクなのでピンが減らないようにすすんで氷の上を走り、滑らずに楽しめて氷が割れる音が心地よかったです、
沢田さん、田中さん、お疲れ様でした。
みなさん、来年もよろしくお願いします。
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2023/12/24 15:48 (No.1019515)削除
2023/12/24 納めライド
まだ極寒に慣れていない身体でマイナス13℃。気合を入れて臨みました。天気が良くて風も無い納めライド日和です。
シラルトロ岬ルートは予想よりも手ごわい雪質で目的地は断念。苦行にならない程度の雪遊びを楽しみました。
JR沿いの旧国道は走り易くて気持ちが良かったです。
参加のtanakaさん、サクさんお疲れ様でした。
また来年も楽しみましょう。
10cmのサラサラ雪はグリップ効かず
返信
返信0
S
sawadaさん (8giuazr3)2023/12/10 17:22 (No.1003323)削除
12/10 1人フリーライド
先週キャンセルになり、どうしても行きたかった草刈り正雄ルートを走ってきました。
オレンジロードが快適で大満足でした。
オレンジロード
返信
返信0
さくさん (8u9kiyl9)2023/11/20 22:04 (No.981572)削除
Treasured route on 19th Nov.,2023
自宅がある海岸沿いは前日まで暴風が吹き荒れていて当日も強風でしたが車で30分弱のこの場所は、雑草や林、丘の影になるのかそんなに風がなく、良いライド日和になりました。なによりこの秘蔵ルートは、リーダーのルート探索整備力のおかげで下り終わった後、思わず最高と叫んでしまいました。ありがとうございました。
返信
返信0
t
tanakaさん (8q0lazm1)2023/11/20 19:11 (No.981378)削除
11/19岩保木ライド
寒くもなく、暑くもなく、穏やかな日和のライドでした。整備されたルートは、この上なく気持ちいい!sawadaさんに感謝です。
皆さん、お疲れ様でした。
返信
返信0

Copyright © 釧路湿原MTBクラブ, All Rights Reserved.